(注意)これは、閲覧用ではありません。これは、過去記事保存資料用です。最新版を御覧ください


 福島第一原発の津波の潮位は13.1mとする東京電力報告書の子供だましの矛盾

 

 

 


昨日(2011年7月8日)、東京電力は「福島第一原子力発電所を襲った津波の高さは最大13・1メートル」であるとの分析結果を発表したとのニュース (注1) があった。その元となったのは東京電力の平成23年7月8日付けの報告[福島第一原子力発電所及び福島第二原子力発電所における平成23年東北地方太平洋沖地震により発生した津波の調査結果に係る報告(その2)【概要版】] (注2) である。

そこで、念のため東京電力に電話確認したところ、この潮位13.1mという主張は地震や津波で損壊しない潮位13.1m以上測定可能な潮位計が(震災で損壊した潮位計の場所に)存在したと仮定した場合の潮位を意味するとの回答を得た。これは私のホームページ記事[ 福島第一原発の津波の潮位は10m未満の可能性大 ]と対立する主張である。

そこで、東京電力の平成23年7月8日付けの報告[福島第一原子力発電所及び福島第二原子力発電所における平成23年東北地方太平洋沖地震により発生した津波の調査結果に係る報告(その2)【概要版】] (注2) を見たところ、子供だましの矛盾を発見した。

どこが矛盾かと言うと、東京電力の平成23年7月8日付けの報告[福島第一原子力発電所及び福島第二原子力発電所における平成23年東北地方太平洋沖地震により発生した津波の調査結果に係る報告(その2)【概要版】] (注2) PDFファイルp.2の 「図2 (1) 福島第一原子力発電所における津波の調査結果 ('浸水高、浸水深及び深水域)」 の地図において1号機タービン建屋北の赤字で示されたG地点の浸水高が「O.P.約+10m以上」となっている事である。つまり、G地点の浸水高はO.P.+11m未満 (注3) なのである。ここで、O.P.は「小名浜港工事基準面」を意味し福島県小名浜港の干潮海面水位を表すので福島第一原発の平均潮位は「小名浜港工事基準面」より0.828m高いので、G地点の浸水高はO.P.+11m未満というのは潮位10.2m以下である(地盤の沈降が0.5m以上である事を考慮すればG地点の浸水高は10m未満)。

福島第一原発の潮位計(震災で損壊)があった場所はG地点の約170m海側なので、潮位計(震災で損壊)があった場所で潮位が13.1mで、その約170m奥のG地点で潮位が10.2m以下だというのは子供だましの矛盾である。

尚、東京電力社員には土木学会・原子力土木委員会 津波評価部会の委員や幹事が選出 (注4) されており、子会社の東電設計からも複数の幹事が選出 (注4) されており、東京電力が他の電力会社と共同で設立した財団法人・電力中央研究所からも委員や幹事が選出 (注4) されているので、かかる初歩的なミスは考えられないものであり、巨大天災免責を期待して意図的に不正な報告書を原子力安全保安院に提出したものと考えられる。


2011年7月9日

目次

浅見真規 vhu2bqf1_ma@yahoo.co.jp


(注1) 下記のニュース記事参照。

読売新聞HP記事

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110708-OYT1T00927.htm

NHKホームページ記事

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110709/0545_13.html

毎日新聞HP記事

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110709k0000m040098000c.html

朝日新聞HP記事

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107080623.html

 

(注2) 下記の東京電力HP資料参照

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110708b.pdf

 

(注3) 仮にG地点の浸水高が+11以上なら東京電力は「+11m以上」と報告書に表記したはずなので、東京電力の報告書でG地点の浸水高が「O.P.約+10m以上」となっている事はG地点の浸水高はO.P.+11m未満である事を示すのである。

 

(注4) 土木学会HPの原子力土木委員会 津波評価部会 委員名簿参照

http://committees.jsce.or.jp/ceofnp/tnmlist

>原子力土木委員会 津波評価部会 委員名簿

>平成23年3月現在

>委員    高尾 誠 東京電力(株) 原子力設備管理部

>委員兼幹事      榊山勉  (財)電力中央研究所 地球工学研究所 流体科学領域

>幹事長  松山 昌史       (財)電力中央研究所 地球工学研究所 流体科学領域

>幹事    安中正  東電設計(株) 技術開発本部

>幹事    池野正明        (財)電力中央研究所 環境科学研究所 環境科学領域

>幹事    及川 兼司       東京電力(株) 原子力設備管理部

>幹事    栗田 哲史       東電設計(株)

>幹事    藤井直樹        東電設計(株)港湾・海岸部

>幹事    柳沢賢  東京電力(株) 原子力設備管理部

>幹事    柳澤 英明       東電設計(株)港湾・海岸部