FAQ (よくある質問)

 


問1.大根島は約20万年火山活動していない火山なので噴火の可能性のない死火山では? (※1)

問1に対する私の見解 : 日本火山学会のHPによれば10万年以上噴火してないようですね(注1)。しかし、仮に10万年以上噴火をしていないとしても、もはや今後絶対に火山活動をしないと断言はできません。日本の有名な火山でも20万年を超える休止期間の後に活動した火山として、乗鞍岳・蔵王山(注2)があります。

また、大根島火山は地震断層により誘発された開口割れ目から粘性の低い溶岩が噴出するタイプと考えられます。ですから、多少、古くても地震により活発化すれば噴火の可能性は高いでしょう。

***

(注1)日本火山学会のHP(大根島火山)

http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/tchiba/volcano/catalog/volc-43.htm

ただし、大根島のスコリア丘である大塚山には大山や三瓶山の火山灰が確認されてないようなので、3千年くらい前までスコリアのみを放出する小噴火をしていた可能性は否定できないと思われます。

(注2)次のHP参照。

(乗鞍岳・中野俊さんのHP

>60万年近くの長い活動休止期間

http://staff.aist.go.jp/nakano.shun/Jap/Norikura/norikura.html

(蔵王山)

>その後40万年間ほどの休止期間を経て、

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/council/c_kazan07.html

 

問2.水蒸気爆発の可能性はありますか? (※1)

問2に対する私の見解 : はい、可能性はあります。まず、海岸線付近では水蒸気爆発の危険があります。また、陸地でも地下水の入った溶岩トンネルがあれば相当規模の水蒸気爆発の危険があります。

 

問3.2000年の鳥取県西部地震の断層はほぼ南北に走っているのに、大根島火山の開口割目はほぼ東西方向ですので無関係ではないでしょうか?(※1)

問3に対する私の見解 : 私は大根島の地下の開口割れ目の方向は知りませんが、地震断層がほぼ南北に動いた場合、大根島の下の岩盤が弱ければ東西方向に裂けるのは不思議ではありません。断層の向きと垂直に近い方向に開口割目は発達するそうですので、仮に開口割れ目の方向が東西だとしても一致すると思われます。尚、温泉の場合も二つの断層・亀裂の交点付近で出る事が多いそうです(注)ので、同じく流体の溶岩の場合も二つの断層・亀裂の交点付近で出る事が多いと思われます。

 

(注) 西村進(2003):地下深部での温泉・地下水の 胚胎の姿、参照。

http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/hlwshop/hlwshop004/7.PDF

 

問4. 大根島火山の溶岩のアルカリ玄武岩はかなり高温で固化するので地下10ないし20kmにマグマ溜りがあって約20万年も固化せずに活性化するとは考えられません。また、大根島火山の溶岩のアルカリ玄武岩は地震活動の起きる地下10ないし20kmよりはるかに深いところで生成され、それが大地震によって直接影響を受けるとも考えられません。(※1)

問4に対する私の見解 : たしかに、比較的浅いところにマグマ溜りがあって約20万年も冷えずに再活動するとは考えにくいですね。もっと深い地下100km程度のユーラシアプレート最下部とアセノスフェアの境界あたりから直接マグマが上昇してくるのかもしれません。

仮に、そういう所でプレート下部のマントル部分の断層がゆっくり動いて、それが、ある時、突然に地殻の断層が動いて地震になったと仮定すれば、現在の観測技術では、プレート下部のマントル部分の断層のゆっくりした動きは地震波を出す急激な破壊が起きないため地震計に感知されず、地殻の断層のみが動いたかのようにみえるだけかもしれません。ですから、地下100km程度のプレートとアセノスフェアの境界あたりから直接マグマが上昇してくる可能性は否定できないでしょう。

ただし、今後の噴火においてマグマ溜りが一時的に地殻とマントル最上部の境界あたりの比較的浅い地下30km弱くらいに形成される可能性があります。尚、少量の粘性の低いマグマですので、マグマ溜りと言っても必ずしも空洞ではなく岩石の間隙にマグマが入り込んでいるだけの場合もあります。

 

問5. 大根島は粘性の低い溶岩を出すタイプの火山なので火山活動を確認してからでも十分避難可能ではないですか?(※2)

問5に対する私の見解 : 仮に、すでに粘性の低いマグマがプレート最下部の地下100km付近から岩石の破砕帯の間隙を通ってマントル最上部と地殻の境界面の地下・約20km付近までゆっくりと上昇してきていても、地震計や地表のGPS観測ではわからない場合があります。また、予兆現象を観測機器が捉えても火山噴火の予兆を公式に確認するのには1日以上はかかる場合もあります。ところが、地殻下部の地下約20km付近から急激にマグマが上昇してきた場合、たとえば秒速1m程度としても約6時間で地表に到達します。たとえ、プレート最下部の地下100kmあたりからでも、毎秒1m程度で急激に上昇してくれば約1日で地表に達するのです。

そして、それ以前に火山性ガスや高圧水蒸気の圧力によって、大塚山の火口が爆発的に開口する危険は多分にあります。それが火山の爆発としては小規模のものであっても、大塚山近辺では非常に危険です。

また、大根島火山は粘性の低い溶岩を出すという点ではハワイの火山と似ています。ハワイの火山はおだやかに溶岩を出すだけで危険のほとんどない火山です。そして大根島火山の過去の溶岩噴出量の規模はハワイの火山よりはるかに少ないのも事実です。しかし、だからといって大根島火山が活動して溶岩を出す際に、ほんの少しチョロチョロと出すかというとそうではないと思います。大根島火山の火道は冷えており少量のマグマが固化せずに通過するには一気に噴出せねばならないからです。つまり、溶岩噴出量総計はハワイの火山よりはるかに少なくても、噴出は一気に起こり噴出時の単位時間あたりの噴出量はハワイの火山を上回る可能性があるからです。

さらに、大根島では大塚山火口丘のすぐ近くに役場や保育所や小中学校があります。突然、噴火が起きれば大変危険です。

 

問6.日本は火山国なので、大根島火山より危険な火山はいっぱいあるのではないですか?(※1)

問6に対する私の見解 : たしかに、日本は火山国なので危険な火山は多くあります。しかし、最近は、特に危険な火山については観測態勢が強化されてます。そして、危険な火山は粘性の高い溶岩の火山が多く規模も大きいので観測態勢を強化すれば前兆現象を捉えやすいのです。

ところが、大根島火山の場合は観測態勢が弱く、しかも、粘性の低い溶岩が(おそらく大地震をきっかけに)比較的少量上昇してくるだけなので前兆を把握できない危険が高いからです。

しかも、2000年の鳥取県西部地震の余震震源域の延長線が大根島にピッタリと向かっているのです。また、島根県東部は西暦880年の大地震以降、大地震が発生しておらず、地震のエネルギーが溜まっている可能性が高いからです。

さらに、大根島火山のスコリア丘の大塚山の噴火口上には観光用大型温室があり、また、火口から300m以内に保育所・町役場・中学校があります。小学校も火口から500m以内にあります。他の火山でそういうケースはあるでしょうか?

 

問7.大根島火山を大地震によって生成された火山と決め付けられますが、それでは、どうしてマグマの上昇圧が高く、熱の供給が多い太平洋岸に大地震によって生成された火山がないのでしょうか?(※2)

問7に対する私の見解 : たしかに、太平洋岸の方が熱量供給も多く、活発な火山が多く見られます。しかし、玄武岩マグマは融点が高く高温な場所で生成されますので、和達-Benioff帯の浅い太平洋岸では熱量やマグマ供給量が多くてもマグマの温度が高温でない火山も多く玄武岩溶岩の火山が少ないのです。(ただし、例外としてユーラシアプレート、北米プレート、フィリピン海プレートの3つのプレートの境界付近にある富士山や伊豆大島の三原山のように特に強力な火山帯にある場合には太平洋岸であっても大量の玄武岩溶岩を出してます。

それから、では、なぜ、玄武岩マグマでなければ、大地震で火山ができないのかという疑問を持たれるかもしれませんが、玄武岩マグマは粘性が低く、断層の破砕帯や開口割れ目といったちょっとした隙間から上昇できるからです。ただし、玄武岩マグマといえど大規模な火山の場合には地震断層の破砕帯や開口割れ目からだけの上昇だけではできないでしょう。ですから、大地震で生成されるのは粘性の低い溶岩で小規模の火山に限定されるのです。

 

問8.大根島火山は小規模で粘性の低い溶岩の火山ですが、山陰地方でそういう小規模で粘性の低い溶岩の火山は単成火山であって、一度噴火したら二度と噴火しないのではありませんか?(※1)

問8に対する私の見解 : 大根島火山は単成火山ではありません。大根島研究グループ(1975) によれば大根島の大塚山スコリア丘のスコリア層中に炭化木片があったとの事です。これは大塚山スコリア丘が休止期を挟んで複数回噴火した事を示しています。また、大根島の南東の鳥取県西部の高塚山も複数回噴火したと考えられます。

 

浅見真規 vhu2bqf1_ma@yahoo.co.jp


(※) 自然災害@2ch掲示板・[ 火山島・大根島は安全か? ] スレッドにおける御質問を一部変形。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1012349370/

(※2) Yahoo ! 掲示板・地球科学カテゴリー ・ [ 火山島・大根島は安全か? ] トピックスにおける御質問を一部変形。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835551&tid=2pbb3ega1a6bgbaacega4o0ba4a4aba1a9&sid=1835551&mid=1&type=date&first=1